2022/04/25投稿

【2022】βutterfly4月定例

こんにちは!βutterfly運営事務局です!
今年度最初の定例です!新メンバーにも多数参加していただき、新しい雰囲気の定例となりました!
新メンバーの加入で新しい風が吹き、定例もより一層の盛り上がりでした!
【ツギクル】
ツギクルとは、今まで流行っていたものと今流行っているものを分析し、学生ならではの視点でこれから流行る事象・現象を見つけ出す事です。
今回のテーマは、ツギクル「飲み会」のカタチです!
そして今回のツギクル個人賞は、「お酒は主役から脇役へ」と「映えは人からお酒へ」でした!
お酒は主役から脇役へ」はお酒を飲めるけど飲まないという選択肢が当たり前となり、飲み会はお酒を飲む場ではなく、交流をする場になるという見立てが新しいツギクルでした!
映えは人からお酒へ」は大勢での飲み会の機会が少なくなったことで「誰」と飲むかよりも「何」を飲むかがより重要になったという見立てでした!
そして上記以外のツギクルレポートも含めてグループごとにディスカッションをしました。
その結果ツギクル飲み会のカタチのサマライズ賞に選ばれたサマライズは、、、
ビュッフェ飲み会」です!飲み会が集団競技のようなスタイルから個人競技になり、参加者それぞれが好きなコースで飲み会を楽しむようになるというのが秀逸な見立てでした!
その他のグループも含めた各グループのツギクルは以下の通りです。
【インプット】 今回は「忙しいをマネジメントする方法」というタイトルで小島さんからインプットしていただきました!
大学生活の忙しさをマネジメントするには忙しさを数字でとらえることが大切ということでした。抱えているタスクを細分化し、可視化し、処理にかかる時間を設定して全体像を把握することで忙しくてできないということがなくなり、時間が足りなくてできないのだという合理的な考えに至ります。自分の忙しさをマネジメントしてできない仕事は断る能力は、仕事を頼まれる側には必須スキルだと思いました!
その後は各プロジェクトで目標を設定し、その達成のためにどれくらい時間がかかるのかを考えるワークを行いました。
今回は以上です。次回のβutterflyもお楽しみに!