2022/03/07投稿

コロナ禍で変化したお金の使い道について<女子大学生調査vol.1>

こんにちは!2021年度「MOVER」に所属している土川、権田、桐山、小川、沖野です。

私たちは、身の回りにある疑問についてリサーチする活動を行なっています。
初回は、コロナ禍によって変わった、最近の大学生のお金の使い道についてリサーチしました。

昨年から今年にかけて、コロナ禍によって外出自粛や新しいルールが増えたことで、多くの人の生活様式が変わりました。
特に、私たち大学生は、授業や就職活動のオンライン化と外出制限により、最もその影響を受けた世代であると考えています。
そのような生活様式は、お金の使い道や金銭感覚に大きく影響を与えるものなので、生活様式に加えてお金の使い道も大きく変化したのではないか、とも考えています。さっそくその変化をリサーチしていきたいと思います!


◆コロナ禍で「お金の使い道は変わった」人は、約5割。現在は旅行やコスメにお金をかけるように。
 
女子大学生に、コロナ禍によってお金の使い道について聞いてみたところ、「お金の使い道が変わった」が52%、「変わっていない」が48%と、二極化しました。
「変わった」と回答した人に対して、以前と現在のお金の使い道の変化を聞いたところ、以前は外食、コンサート・ライブや旅行などのアウトドアイベント、ファッションなど幅広い用途でしたが、現在は主に旅行やコスメに使われています。

また、もしコロナが落ち着いて以前の生活に戻るとしたら、お金の使い道は元に戻る可能性があるか聞いてみたところ、「戻る」と答えた人は約6割を占めました。
 

以上のリサーチ結果から、「おうち時間」や「ステイホーム」などの影響で、女子大学生のお金の使い道が、一時的に変わっていることがわかりました。
世の中が落ち着いて、また新しい生活様式を迎えた時の、新たなお金の使い道の変化が楽しみですね。


【調査概要】
調査内容:コロナ禍がもたらしたお金の使い道の変化について
調査手法:Googleフォーム
調査人数:40名
調査期間:2021年9月7日〜9月24日
調査対象者:愛知県に住む大学生、会社員
作成者:土川京香、権田遥香、桐山亜里紗、小川桃香、沖野日々季