2021/08/16投稿
新メンバー紹介2!
カテゴリ:ゆるスポーツゆるスポーツYOUTH
タグ:メンバー紹介リレー
みなさんこんにちは!
連日外がどんよりしていて、一日中電気を付けっぱなしの日々です。
外もジメジメしたりひんやりしていたり、体調管理には気を付けなきゃいけないですね。
さて、今回は前回に引き続き新メンバー紹介をしていきたいと思います!
名前:百枝樹生(Momoeda Itsuki)
大学:早稲田大学 1年
YOUTHに入ったきっかけは?:高校2年の時テレビ番組でゆるスポーツが特集されており、その時に「誰でも楽しめるスポーツ」という取り組みにとても興味を持ちました。その中でYOUTHの存在を知り、大学入学と同時に加入しました。
YOUTHでやってみたいこと:加入して数ヶ月が経ちますが、まだ自分でゆるスポーツを作っていないので新しいゆるスポーツ作成をしたいです。
その他のPRをお願いします!:歌を歌うこと、映画鑑賞、ラジオを聞く、部活のラグビーなど色々です!
名前:中尾公洋(Nakao Takahiro)
大学:國學院大学 2年
YOUTHに入ったきっかけは?: 昨年ラグビー部を退部し、「これから何を中心に生活をしたらいいんだろうか!」とフラフラ生きていたところに知人の百枝樹生さんから、YOUTHのお話を聞いたことがきっかけです!
YOUTHでやってみたいこと:YOUTHは色々な大学の人がいるので、色んな方の価値観に触れ刺激をもらいたいです!また、YOUTHでの体験を自分自身の成長に繋げていきたいです!
その他のPRをお願いします!:特技は剣道、水泳、ラグビーの3つで水陸両用です!ラグビー歴15年と剣道2段を活かして接近戦、遠隔戦ともに戦えます!
最近は挑戦することにハマっています!ラグビー部を辞めた後、サッカー部の友人からGKのお誘いがあったため、思い切って部員数80名くらいの練習に参加させてもらい、人生で初めてGKを体験しました!横っ飛びでボールをキャッチする動作は、これまで感じたことのない快感でした!結局入部することはなかったのですが、冗談半分のお誘いを真に受けてみて良かったと思っています(笑)
現在は学生主体の野球アナリストチームに所属し、スポーツ界の発展、スポーツの価値向上のための活動を行っております。野球の経験はありませんが、経験が無いからこその貢献ができると確信しています。
競技による雰囲気の違いが明らかにあり、私はそこに面白味を感じています!
ゆるスポーツの文化に触れ、YOUTH皆さんと多くの挑戦をしていきたい!と考えておりますので、どうぞ宜しくお願い致します!
ももちゃん(百枝くん)とたか(中尾くん)は本当に仲良しなんだな~といつもミーティングでお話をしながら感じています(笑)
先日新スポーツの開発をするために、新メンバーにも意見を出してもらったのですが私には思いつかないような案がたくさん出てきてワクワクしました!
みんなでいいスポーツを作れるようにどんどん活動していきたいです!
※関西も関東もまだまだ新メンバー募集中です! 気になる方は下記メールアドレス、または公式Twitter、公式Instagram
にお声かけください!
ライター:阿部一美