2019/09/22投稿
【2019】9月βutterfly定例
こんにちは。
βutterfly事務局です!
だいぶ気温も下がって過ごしやすくなってきましたね(^-^)/
多くの大学生は長かった夏休みが終わり、授業が始まる頃です。また、この時期は大学の学園祭に向けてサークル活動が忙しくなる人も多い印象があります。大学生には時間がたくさんあると言いつつも、「意外と時間がない!」のが実際のところなんですね。
【9月の定例のご報告】
定例の最初は、司会進行をしてくださっている電通社員さんからこの夏のワカモンインターンのお話をお聞きしました。βutterflyの中からも参加していたメンバーがいたので、感想を話してもらいました。学生が考える新しい商品やサービスのアイデアですが、想像以上にクオリティが高くて興味が湧きました!
今月のお菓子のテーマは「秋の味覚」 さつまいもや栗のお菓子をメインにたくさん用意してくれました! 毎月テーマを決めておやつを用意してもらうので、季節限定のお菓子を食べられることが多々あります。これも定例の楽しみの一つですね。







