2023/09/26投稿

【2023】βutterfly9月定例

こんにちは!βutterfly運営事務局です! 今回も電通本社で対面での開催でした! 残暑に負けず、活発な定例となりました! 【ツギクル】 ツギクルとは、今まで流行っていたものと今流行っているものを分析し、学生ならではの視点でこれから流行る事象・現象を見つけ出す事です。 今回のテーマは、ツギクル「レジャー」のカタチです! そして今回のツギクル個人賞は、「知られすぎていないスポットランキング」と「何もないがない!」です! 「知られすぎていないスポットランキング」は自分がSNSでこれまで見たことがないスポットを探しに行くのではないかという見立てが、SNS上で一度見たら半分言った気になってしまうのではないかというZ世代のインサイトを捉えており、新しい視点ですばらしかったです。 「何もないがない!」は遊ぶ場所をハードウェア、何をして遊ぶかをソフトウェアとして捉えた場合、ソフトウェアはポータブルになったコンテンツの中から自分たちで自由に選んで決められるようになってきたため、ハードウェアさえ提供してもらえばいい時代になるという見立てが秀逸でした! そして上記以外のツギクルレポートも含めてグループごとにディスカッションをしました。 今回ツギクル食事のカタチのサマライズ賞に選ばれたサマライズは、、、 「パーソナルネットワークレジャー」です! 今回集まったツギクルは全体として、これまでかけていた時間やお金といった様々なコストを削減していく「レジャーのローコスト化」の傾向とコストをかけるなら「まだ他の人がやったことがないようなことをしたい」という傾向の大きく二つがありました。 それらを踏まえたこの「パーソナルネットワーク」は、大学のキャンパスといった身近な場所でトランプ遊びなどSNS映えしない少しアナログな遊びをすることで、他の人と同じ画一的な体験ではなく、自分だけの主体的な遊びをすることがレジャーになるという見立てでした。 その他のグループも含めた各グループのツギクルは以下の通りです。 【インプット】 今回は「『忙しい』を、マネジメントする方法」というタイトルで電通ワカモンの小島雄一郎さんがインプットをしてくださいました。 「忙しい」という感覚的なものを、マネジメントつまり数値的に管理するにはどうすればいいのかについて教えてくださいました。 また、組織運営をするにあたっての目標の立て方、管理の仕方についても教えてくださいました! プロジェクトの全体像を捉えたうえで、計測可能な指標で管理していくということが大事だとわかりました。 「忙しい自慢」をしないように心がけたいと思います! 今回は以上です。次回のβutterflyもお楽しみに!